汗かきに対する対処法や、制汗の商品情報をお届けします。

多汗症は制汗スプレーで対処できない!大量の汗を押させる薬とは?

夏場に近付き、気温が上昇するにつれて、汗をかき易くなってしまうのは、自然な事です。
ですが中には、特に暑さを感じていないのに、顔やワキといった場所に大量の汗をかいてしまう人もいます。
そういった人は、多汗症と呼ばれる症状である可能性が高いので、しっかりと対処する事がおすすめです。

特に女性の場合、多汗症になると、しっかりメイクしたのに直ぐに汗で流れ落ちて崩れてしまったり、ワキの下に目立つ形で汗染みが出来てしまい、恥ずかしい思いをする羽目になります。

多汗症の原因とは

そもそも暑くもないのに大量の汗が出て来てしまうのは、精神的なストレスが原因であるケースが多いです。
というのも人間の身体は暑いと感じる時だけでなく、人前に出て緊張している時や仕事等で失敗しては駄目だというプレッシャーの掛かる状況でも、汗が出てしまいます。

なのでそういった形で、精神的なストレスを感じ易い人は置かれている状況により、こういった症状を起こすケースが多いです。
しかも厄介なのは、汗をかくかも、という不安が精神的なストレスとなり、汗を誘発する恐れもあります。

更に他にも、生活習慣の拙さからホルモンバランスが崩れて、多汗症になってしまう女性も少なくないです。

制汗剤ではなく根本から治療を目指すべき

4-30

汗をかいてしまう際の対策としてポピュラーなのが、制汗スプレー等の制汗剤を使うという対処法だったりします。

確かに制汗剤には、汗の臭いを減らす効果と共に発汗作用を抑制する効果もあるものです。
ですが制汗スプレー等は、肌への刺激が強いものも少なくはないので、多汗症の人が頻繁に使用を続けると、肌トラブルを起こしてしまう危険性が高まります。
そのため使用自体出来なくなり、制汗剤では対処し切れなくなるケースが多いです。

なので制汗剤ではなく、根本から汗を抑制する薬を使う事をおすすめします。
病院に行き、診察を受ける事で、多汗症を抑制する飲み薬を手に入れる事が可能です。

身体に負担を掛けない治療法とは

病院で処方される様な飲み薬であれば、効果も劇的であり、ある程度の時間は、しっかりした形で発汗を抑制する事が出来ます。
ただし効果が高い分、身体への負担もそれなりにあり、飲む頻度が多いと、目まいや頭痛、便秘といった副作用を起こす恐れもあるのです。

なので多汗症に悩んでいる人でも、病院の薬を多用するのは避けたい所だったりします。
身体への負担が少ない、漢方薬も活用するといった方法がおすすめです。

関連記事