多発汗の悩み~局所的に大量の汗をかく多汗症の原因と対処方法
局所的に大量の汗をかいてしまう多発汗が起こるようになると、字を書くときに紙が濡れてしまったり、ひどいときには、手が濡れているので物を上手く掴むことができないということもあるので、症状が気になるようになると、汗で悩みなんとかして改善したいと思っている方も少なくはありません。
ここでは、多発汗の原因と対処方法を見ていきます。
多発汗とは
多発汗とは、その名前の通り、必要以上に大量の汗をかく病気です。
強いストレスを感じたときや緊張したとき、驚いたときなどに汗が出やすく、手のひらや足の裏に症状が出ることが多いので、体からの汗は比較的少ないと言われています。
症状が起こると生活に支障が起こることもあるので、悩みを持っている人も少なくはありません。
多発汗の原因
症状が起こる原因はさまざまです。
主な原因としては、精神的な緊張やストレスと言われています。
ストレスや強い緊張を感じると、交感神経が優位になり汗腺の働きが活発になります。
そのため、交感神経が敏感な人ほど症状が起こりやすいとされています。
しかし、ストレスや緊張を感じていないときでも症状が起こることがあります。このようなときは、他の疾患が原因で症状が起こっている場合があるので、注意が必要です。
代謝異常や内分泌異常、循環器や中枢神経が関係している疾患、バセドー病や糖尿病、末端肥大症などを患っていると、その疾患の症状として大量の汗が出ることがあります。
異常を感じたときは、早めに病院に行き、検査を受けましょう。
その他、ホルモンバランスの乱れや遺伝、生活習慣の乱れなども原因としてあげられます。
改善のためには、まず何が原因で起こっているのかを知ることが重要なので、原因は何かということを考えてみましょう。
多発汗の対処方法
症状がそれほどひどくなく、そこまで真剣な悩みではないけれど症状が気になるという方は、制汗剤で一時的に汗をとめることができます。
しかし、この方法は、症状の改善ではなく、一時的に汗をとめるだけの効果しかないということを理解しておきましょう。
ストレスや緊張が原因で症状が起こっているときは、心療内科でカウンセリングを受けたり、精神安定剤を処方してもらうことで症状が治まることがあります。
完全に汗をとめてしまいたいという方は、皮膚科や美容外科に行くと胸部交感神経を遮断する手術を受けると汗をとめることできます。
症状に合った対処方法で多発汗の悩みを解消しましょう。